【メディア掲載】グッドギビングマーク認証団体「市民社会サポートやまがた」(山形新聞)、「おおいた共創基金」(大分合同新聞)で紹介されました

お知らせ

この度、2025年10月2日に公開した第一弾グッドギビングマーク認証団体において、「市民社会サポートやまがた」(山形新聞)、「おおいた共創基金」(大分合同新聞)が、それぞれ地元紙の取材を受け、紹介されました。

■特定非営利活動法人 市民社会サポートやまがた
2025/10/03 山形新聞朝刊

■公益財団法人 おおいた共創基金
2025/10/10 大分合同新聞 朝刊

大分合同新聞オンラインより:
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2025/10/10/JDC2025100702057

※全⽂を読むにはGate会員登録が必要です。

これからグッドギビングマークを目指すNPOのみなさまへ

団体所在地において初めてグッドギビングマーク認証を取得した場合、地域での話題性が高く、新聞などのメディアから取材を受けて紹介されるケースがあります。
まだ認証団体がない地域でも、同様に取材やメディア掲載の機会が生まれる可能性があります。

この機会に、みなさんの活動内容を幅広くアピールする機会をつかむために、グッドギビングマークの取得を目指してみませんか?

▼グッドギビングマーク制度へのお申込み・詳細はこちら
https://goodgiving.jcne.or.jp/npo/

グッドギビングマーク制度とは?
NPOの信頼性を「見える化」し、寄付や支援をもっと安心に
本制度は、NPOの評価・認証に豊富な経験をもつJCNEが運営し、適切なガバナンスを実施している団体に対し、信頼性の証である「グッドギビングマーク」を付与します。
グッドギビングマークサイト:https://goodgiving.jcne.or.jp/

記事をSNSで共有