企業・助成団体
公益財団法人ふるさと島根定住財団

公益財団法人ふるさと島根定住財団では、「中国ろうきん NPO寄付システム」において、グッドギビングマーク認証団体が採択された際に、1万円を追加配分しています。

(公財)ふるさと島根定住財団では、「中国ろうきん NPO寄付システム」において、(公財)日本非営利組織評価センターの「グッドギビングマーク」認証をはじめ、旧制度である「ベーシックガバナンス」「グッドガバナンス」のいずれかを受けている団体が採択された場合は、1万円を追加配分する仕組みを活用しています。

(公財)ふるさと島根定住財団(しまね県民活動支援センター)では、中国労働金庫と中国 5 県の中間支援組織との協働で「中国ろうきん NPO 寄付システム」を運用しています。

本システムは、中国労働金庫に普通預金口座を開設されている方々から、NPO の各活動分野に対して定期的に寄付されたお金を県内の NPO に配分することにより、広く県民と NPO をつなぎ、多様な活動を行うNPO の基盤づくりを支援していくことを目的としています。

現在、2025年度助成金の公募をしています。

申請の受付期間は、2025 年 11 月 28 日(金)13:00【必着】です。

詳しくは、(公財)ふるさと島根定住財団のウェブサイトをご覧ください。

https://www.furefure-shimane.jp/support/subsidy/rokinnpo2025.html

(公財)ふるさと島根定住財団では、「中国ろうきん NPO寄付システム」において、グッドギビングマーク認証団体が採択された際に、1万円を追加配分しています。

2025年度「中国ろうきん NPO 寄付システム」募集要項より引用

https://www.furefure-shimane.jp/support/subsidy/rokinnpo2025.html

助成金申請をご検討されているNPOは、ぜひ、助成金申請の際に申告して、組織評価の実績としてご活用ください。

団体名:公益財団法人ふるさと島根定住財団

ウェブサイト:https://www.teiju.or.jp/

団体概要:公益財団法人ふるさと島根定住財団は、島根県への定住促進と地域活性化を目的に、若者の県内就職支援、UIターン促進、地域づくり支援を総合的に展開する県の外郭団体です。1992年に設立され、県・国・民間の出資を受けて発足し、若年層のキャリア形成支援や企業理解促進、UIターン希望者への情報提供・職業紹介、住まい確保支援などを行っています。地域活動支援では、NPOや市民団体との連携を通じて、関係人口拡大や社会貢献活動の促進にも注力しています。ジョブカフェしまねやしまね田舎ツーリズム、しまね県民活動支援センターなどの事業を通じ、現場主義を貫きながら地域課題の解決と政策提言を行い、島根県の人口定住に寄与しています。

記事をSNSで共有

他の活用事例を見る